安い物には必ず裏がある

 

 

f:id:building_block:20181109055448j:plain

1.無駄な買い物

 

買い物した後、次の日に

「え?なんで こんな物買ってしまったんだ...」

 

これがよくある。

 

最近アマゾンで

 

 こういう旅行用のトラベルポーチを 何となく安かったんで買ってみたんですけど

旅行とかまず行かないんで 埃をかぶりそうなんですよね

 

そういう無駄というか 無いよりはあった方がいい物って

いつの間にか買ってたりするんで

少し危機感を感じてます

 

アマゾンでもセールよくやってますもんね

 

 そうなんですよ。ついつい見ちゃう。

 

 2.廉価版で妥協

 

それとほしい物があるけど、高いから安い代替品で済ませることもあるんですが

いざ使ってみると いまいちだったり、不満があったり

「悩まずにさっさと買っとけばなー」って思うこともあります。

 

そういったあった方がいい物や代替品は一番買っちゃいけないんじゃないかなー

と思うようになりました。今回はそういった話です。

 

 

では参考になった記事です

www.abhachi.com

自分なりに解釈しました

「これ欲しいけど高いなー」←「買うべき」

「これ安いから買おっかなー」←「買うべきじゃない」

 

という感じで ほしい物を手にする理由は

「値段」ではなく「価値」で選ぶべきだそうです。

 

私はこの記事をみて非常に納得がいったというか、

もやもやしていた目の前が晴れていくような感覚になりました。

 

というのも安いのを理由に買うことって 私自身 結構多いんですよ。

例えば以前コーヒーミルを購入したのですが、

まず最初に気になったのがこちら

ポーレックス コーヒーミル セラミック ミニ

ポーレックス コーヒーミル セラミック ミニ

 

 コンパクトでしっかりとした作りで有名なコーヒーミルなんですが、

値段が6千円もするので 躊躇していました。

 

で そういう時はだいたい似たような商品で

より安いものはないのかと探すわけですよ。

そしたらやっぱり出てくるもので

 先ほどの商品と瓜二つな商品です

値段は1300円で売られていました。

似たように見えるのに値段の開きがすごいですね

 

約5分の1の値段ですよ。

ですんで値段を理由に後者を購入したわけです。

 が、届くのに3週間かかった

中国からの発送だったと思うんですが、1週間以内に配達予定だったので、

ゆっくり待っていたのですが....まあ届かない。

確認したら、予定日がさらに伸びててちゃんと届くのか心配になりました。

とりあえず もう一週間待ったのですが やはり届かないので

さすがに出品者に問い合わせたところ「今発送したので待ってほしい」とのこと。

結局さらに1週間かかってやっと届いたっていう

もうそれだけで なんだかなーってなりました。

 

案の定すぐ壊れる

見た目はまあ値段相応かなーという印象でした。

最初はしっかりコーヒーも挽けていたんですよ

でも一か月くらい使っていたら内部で回転する部分と一緒に

カバーに固定されているはずの部品も一緒に回るようになり

空回りするだけになって挽けなくなりました。

外れた部分を見ると接着剤で止まっていたのですが、接着部分がかなり少なめで

それが原因で簡単にはがれてしまったというわけですね

 

まあ接着剤をつけなおせば済む話なんですが、もううんざりして電動ミルに

切り替えました。

 

まさに安物買いの銭失いをしたわけですね。

でその時対策として

「どうやったらこんな失敗をしなくて済むのかなー?」って考えたんですけど

「レビューで 星の少ない人 のコメントもしっかり見るようにしよう!」

 

まあそれくらいしか考えてなく

結局「安く買おう」という気持ちは強いままだったんですよ

物の価値ではなく値段しか見てなかったわけですね。

はい。ですんで今回の記事で少しだけ学ぶことができましたよ

支払いは一瞬だけど価値はずっと続いていくんだなって。

 

f:id:building_block:20181109073440p:plain

 私の場合

価値のある高い方は買った時は金銭の痛手はあるものの

欲しかったものなのでテンションは結構あがります

そこから次第に慣れていくにつれて使いやすさとか保証とかのアフターサービス

ありーので「やっぱり買った方がよかったなー」と実感していくわけです

 

一方

f:id:building_block:20181109073913p:plain

 安い方は当然安く買えたので、得をした気分になります。

でもそこがピークで 届いてから使い始めて

なんかスムーズじゃないだとか

安っぽいだとか

すぐ壊れた だとかで

買ったのを後悔し続けることが結構ありました。

 

このように

値段は一時的なのですが

価値は半永続的なので、こちらを軽視してはいけないということを再認識しました。

やはり失敗から学ぶことは多いですね

そうなんですよ。おかげで物の見方が少し変わりました。

何かを欲するとき、財布と相談することも大事ですが、

価値を重きにおいている前提で相談した方がよりよい結果になるんじゃないかな

なんて思います。

 

最後にまとめを 

 

はい、今回はものの価値と値段にていて考えました。

今だったら多少高くても物がよければ買おうという気になりましたね。

 

しかし物の価値っていうのは「人それぞれ」

 

スーパーの冷凍ピザがいいのか、それともピザ屋のピザか

チェーン店で安く沢山食べるか、それとも値が張るけれど記憶に残るようなレストランで食べるか

1年くらいで使い捨てても安い腕時計か、それとも子供にまで託せるような壊れにくい時計か

 

もちろんどちらを選んでも間違いなんてないですし、両方でもいいし、どれでもなくてもいいと思います。

 

ただ自分が何を重要視している人間なのか

わかる手助けにでもなれば十分じゃないかと思います。

                                   おわり